手当たり次第に書くんだ

飽きっぽいのは本能

ブラームス 交響曲第 1 番 第 1 楽章の冒頭のティンパニが最高

「題名のない音楽会」にて、ティンパニ(打楽器)がテーマの回がありました。

私は音楽が趣味ではあるものの、クラシックの知識はほとんどないのですが、この回で紹介された「ブラームス 交響曲第1番 第1楽章」の冒頭のティンパニに緊張感素晴らしく、このような音楽が後世に影響を与えているのだなと改めて思いました。非常に印象的なティンパニの連打です。

動画はカラヤンの指揮による「ブラームス 交響曲第 1 番 第 1 楽章」です。

ブラームス 交響曲第 1 番 第 1 楽章の冒頭のティンパニが最高

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トップへ戻る