自宅のDTM環境を整備すべく目標をしている構成を図にしてみた。実は現状とあまり変わりないのだが、現在使用しているオーディオインターフェイスは、UA-3というローランドの製品。もう10年位前に購入したもので、RCAの入出力がなんだかうまくいかないし(壊れている??)、XLR端子がない(MicroBass IIとの接続に使いたい!!)、UA-3経由での音が微妙などで気に入らない為、同じくローランドのTRI-CAPTUREへのリプレイスを検討中。
MIDIキーボードが欲しい事を忘れてた。サウンドハウスでの購入を考えているが、M-AUDIOのKeyRig 49か、ALESISのQ49あたりを検討中だ
DTMの場合、やっぱりMIDIでの入力をしてみたい。
[ad#ADS01]
DTM環境の整備