この映画はSF好きにはたまらない構成なのですが、何がすごいかというと科学的なクオリティの高さがすごいのです。たぶん、Newtonなどの科学雑誌を読んだことがない人は話の概念自体についていけないのではと思うくらいハードなSF映画です。
だからこそ宇宙が好きな人だったら間違いなく好きになる映画だと思うし、今までは文章や想像図でイメージするしかなかった概念が映像として視覚的に体感できるのはすばらしいと思います。
今まで興味がなかった人もブラックホール、ワームホール、重力による時間の遅れ、高次元など、最新の理論物理学が今どのように研究されているのか興味を持っていただければ、この映画の本当の成功なんだと思っています。
[amazonjs asin=”B00UMB8DV0″ locale=”JP” title=”インターステラー(字幕版)”]
インターステラーは最高のSF映画