手当たり次第に書くんだ

飽きっぽいのは本能

Overview

Mac から Steam を削除します。あまりゲームをやることはないのですが、Windows を使っていた頃、いくつか Steam からゲームを購入したことがあり、Mac でも Steam がインストールできる為、問題なく使えるだろうと思っていたら、ゲームによっては Mac 非対応でした。むしろほとんどが Mac 非対応であるようです。使わないソフトウェアがいちいち起動時に立ち上がってくるのも気持ち悪いので、Steam を削除することにしました。

尚、Mac で Windows のゲームをやるには、Parallels Desktop for Mac で仮想の Windows を使うのが良いようです(私はゲーム目的ではないですが、元々 Parallels Desktop for Mac をシステムの検証用に購入していました)。Parallels Desktop for Mac は有償なので、ちょっとハードルが高いかもしれません。その場合、VMware でも良いかもしれません。

アンインストール手順

以下の方法でアンインストールできます。これは公式サイトの情報そのままです。

1. Steam アプリケーションが起動中の場合は、Steam メニューから Steam を終了をクリックして終了させてください。
2. アプリケーションを開き、Steam をゴミ箱にドラッグします。
3. メニューバーで移動をクリックします。ライブラリフォルダーが表示されるまでオプションキーを押し、ドロップダウンからそのフォルダーを開きます。
4. Library/Application Support/Steam を開きます。

以下のいずれかの方法で、コンピューターから Steam データを削除します:

・ゲームデータを失いたくない場合: /Steam 内の/SteamApps フォルダー以外のすべてのファイルを削除( SteamApps フォルダーにゲームダウンロードやローカルセーブファイルが保存されています)
・すべてのSteamデータを削除する場合:Steamフォルダー全体を削除

5. Finder > ゴミ箱を空にするを選択してゴミ箱を空にします。

以上でアンインストール完了です。

参考資料

https://help.steampowered.com/ja/faqs/view/30EB-87BF-531F-512D

Mac Steam の削除

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トップへ戻る