手当たり次第に書くんだ

飽きっぽいのは本能

リリースされたばかりの CentOS 8 をとりあえずインストール

2019/9/24、CentOS8が遂にリリースされたので、とりあえずVMware Workstation Player上にインストールしてみました。

ダウンロード

JAISTからISOイメージをダウンロード。「CentOS-8-x86_64-1905-dvd1.iso」で6.6GBです。

インストール

基本的にCentOS7のインストーラーから変化無いようです。

VMware Workstation Playerでインストールを進めると画面が収まらなくて操作不能になります。インストールの開始画面で、TABを押した後、quietの前に「resolution=1024×768」を入れて開始するといい感じにサイズになります。

①インストーラーの起動後

②日本語を選択して続行後

③各項目の設定後(今回はワークステーションを選択してみました)

④インストールが終わって再起動後

⑤ライセンスに同意後

⑥デスクトップ起動、壁紙の右側が8になっている

⑦アクティビティを選択した様子

⑧端末を起動した様子

CentOS7より起動が早くなった印象です!明日から弄り倒していこうと思います。

リリースされたばかりの CentOS 8 をとりあえずインストール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トップへ戻る