手当たり次第に書くんだ

飽きっぽいのは本能

目次に戻る

概要

hostsを設定します。

前提条件

OS

CentOS Stream 8を使用します。

SELinux

有効です。無効にする場合はこちらを参照して下さい。

Firewalld

無効です。有効化する場合はこちらを参照して必要な許可設定をして下さい。

設定

/etc/hosts

/etc/hostsを編集します。下記の例では自身のホスト名とFQDNは127.0.0.1を参照するように設定しています。この設定は必須ではありませんが、自身への接続は127.0.0.1にしたい為です(DNSよりhostsが優先される)。必要に応じて設定して下さい。

127.0.0.1 localhost localhost.localdomain localhost4 localhost4.localdomain4
::1 localhost localhost.localdomain localhost6 localhost6.localdomain6
127.0.0.1 centos centos.si1230.com

また、同じ観点で自身で稼働するサービスもFQDNで127.0.0.1を参照するように設定します。下記はメールサーバー(smtp)の例です。

127.0.0.1 smtp smtp.si1230.com

目次に戻る

CentOS 8 hosts 設定

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トップへ戻る