手当たり次第に書くんだ

飽きっぽいのは本能

CentOS7 SNMP設定(IPv6対応)

目的

リソース可視化用にSNMPマネージャー/エージェントを設定(IPv6対応)する。

前提条件

無し

設定手順

インストール

[root@centos ~]# yum install net-snmp net-snmp-utils

設定ファイル編集

/etc/snmp/snmpd.conf

SNMPエージェントは、SNMPマネージャー(192.168.0.100、fd00::c0a8:64)からのアクセスを許可する。

[root@centos ~]# vi /etc/snmp/snmpd.conf

■ SNMPマネージャー向け設定

agentaddress udp:161
agentaddress udp6:161
com2sec mysecurity localhost public
com2sec6 mysecurity localhost public
group mygroup v2c mysecurity
view all included .1 80
access mygroup "" any noauth exact all none none
disk /

■ SNMPエージェント向け設定

agentaddress udp:161
agentaddress udp6:161
com2sec mysecurity localhost public
com2sec mysecurity 192.168.0.100 public
com2sec6 mysecurity localhost public
com2sec6 mysecurity fd00::c0a8:64 public
group mygroup v2c mysecurity
view all included .1 80
access mygroup "" any noauth exact all none none
disk /

/etc/sysconfig/snmpd

ログの出力先を指定。

[root@centos ~]# vi /etc/sysconfig/snmpd

# snmpd command line options
# '-f' is implicitly added by snmpd systemd unit file
# OPTIONS="-LS0-6d"
OPTIONS="-Lf /var/log/snmpd.log -p /var/run/snmpd.pid -a"

/etc/logrotate.d/snmpd

ログローテーションの設定。

[root@centos ~]# vi /etc/logrotate.d/snmpd

/var/log/snmpd.log {
	notifempty
	missingok
	postrotate
		systemctl condrestart snmpd 2> /dev/null > /dev/null || true
	endscript
}

サービス起動設定

[root@centos ~]# systemctl start snmpd && systemctl enable snmpd

CentOS7 SNMP設定(IPv6対応)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トップへ戻る