20230805 豪ドル円分析 作者: si62512548投稿日: 2023年8月5日カテゴリー: 豪ドル円20230805 豪ドル円分析 へのコメントはまだありません 週足(27〜35本) 高値が14本目なので、レフトトランスレーションになるには28本以上必要(14*2=28)です。前回の週足の高値は2022/9/12の98.599です。今回の高値は6/19の97.673です。エリオッ […]
20230730 豪ドル円分析 作者: si62512548投稿日: 2023年7月30日カテゴリー: 豪ドル円20230730 豪ドル円分析 へのコメントはまだありません 週足(27〜35本) 高値が14本目なので、レフトトランスレーションになるには28本以上必要(14*2=28)です。ちょっとだけレフトトランスレーションになりそうな気がしてきました。 開始:3/20 高値:14本目 現在 […]
20230716 豪ドル円分析 作者: si62512548投稿日: 2023年7月16日カテゴリー: 豪ドル円20230716 豪ドル円分析 へのコメントはまだありません 週足(27〜35本) 高値が14本目なので、レフトトランスレーションになるには28本以上必要(14*2=28)です。前回の週足高値98.599を上回らなければ、おそらく91円付近まで下落となり、ライトトランスレーションに […]
20230708 豪ドル円分析 作者: si62512548投稿日: 2023年7月8日カテゴリー: 豪ドル円20230708 豪ドル円分析 へのコメントはまだありません 週足(27〜35本) 高値が14本目なので、レフトトランスレーションになるには、28本以上必要です。前回の週足高値98.599を上回らなければ、おそらく91円付近まで下落します。その際、次の週足はレフトトランスレーション […]
日足 MACD を考慮しないダメなサイクルトレーダー 作者: si62512548投稿日: 2023年1月11日カテゴリー: FX日足 MACD を考慮しないダメなサイクルトレーダー へのコメントはまだありません サイクル理論は一部の人にとって魅力的に見えるかもしれませんが、その基本的な根拠は期間に依拠しており、それだけでは不十分であると感じます。実際、多くの人がサイクルトレーダーの予測に失敗し、損失を被っています。なぜなら、サイ […]
FX分析 豪ドル円 20220820 作者: si62512548投稿日: 2022年8月20日カテゴリー: 豪ドル円FX分析 豪ドル円 20220820 へのコメントはまだありません 豪ドル円の4時間足分析です。今回からギャン・ファンを用いた分析を使っています。 画像の通り、かなり正確にギャン・ファンにそってチャートが上下していることが分かります。 現在の4HCはMC2の4HC4です。つまりMCの最後 […]
FX分析 豪ドル円 20220815 週足 ギャン・ファン 作者: si62512548投稿日: 2022年8月15日カテゴリー: 豪ドル円FX分析 豪ドル円 20220815 週足 ギャン・ファン へのコメントはまだありません なんとなくTradingViewを弄っていてギャン・ファンを試してみました。 対象は豪ドル円の週足です。 ギャン・ファンは8分割のトレンドラインのようです。 2021年の8月16日あたりから3/1~ 4/1 […]
FX分析 豪ドル円 20220813 作者: si62512548投稿日: 2022年8月13日カテゴリー: 豪ドル円FX分析 豪ドル円 20220813 へのコメントはまだありません 豪ドル円の4時間足分析です。 今週は上昇逆張りのショートエントリーをしていましたが、想像していたより上昇が強く何回か損切りをしました。 ただMC2は既にレフトトランスレーションを形成しており、MC2トップの95.756は […]
FX分析 豪ドル円 20220806 作者: si62512548投稿日: 2022年8月6日カテゴリー: 豪ドル円FX分析 豪ドル円 20220806 へのコメントはまだありません 豪ドル円の4時間足分析です。 想定通りMCの中間地点で反発してくれました!現在、ロングは利確して93.75付近でショートエントリーしています。 私はあまり4時間足のサイクル理論を信じていないので日足を頼りにしています。 […]
FX分析 豪ドル円 20220730 作者: si62512548投稿日: 2022年7月30日カテゴリー: 豪ドル円FX分析 豪ドル円 20220730 へのコメントはまだありません 日足分析です。 現在は2つ目のMCで金曜に上昇トレンドを割ってきました。 予想では前回MCがPCトップとなり、今回のMCはレフトトランスレーションで下落トレンドの展開になると思います。 MACDもやっとデッドクロスしてく […]